コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

早坂 七緒 ホームページ

  • 2017年までの旧早坂ホームページ
  • 早坂のドイツ語HPへ

2018年12月

  1. HOME
  2. 2018年12月
2018年12月22日(木) / 最終更新日時 : 2018年12月22日(木) nanaohayasaka 連句

第386回「火の番」の巻

「火の番」の巻 よろしければ、上記URL(緑色)からPDFをプリント・アウトしてご覧ください。 白塔歌仙会第386回「火の番」の巻 です。 7句 籠(こ)もよ み籠持ち 掘串(ふくし)もよ み掘串持ち ・・・ という雄略 […]

2018年12月16日(木) / 最終更新日時 : 2018年12月17日(木) nanaohayasaka オペラ・美術・音楽

『くるみ割り人形』(新国立劇場)

Advent(待降節)には『くるみ割り人形』を家族で観る、と決まっているらしいので。縁者3名とともに今季の初日に行きました。なかなかよかった。振付のイーグリングが画期的。(というか全体の演出も彼なのだろうか。)鉛の兵隊と […]

2018年12月6日(木) / 最終更新日時 : 2018年12月9日(木) nanaohayasaka 連句

嵐山光三郎の芭蕉講座

国立市在住の嵐山光三郎の芭蕉講座を聴きました。場所は明窓浄机館。 会費2000円を支払うと、すでに机の上に署名入りの『芭蕉という修羅』(新潮社)が置いてありました。今回は第2回で、先月の第1回では『影の日本史にせまる』( […]

2018年12月2日(木) / 最終更新日時 : 2018年12月3日(木) nanaohayasaka 論文、エッセイなど

『新チューリヒ新聞』に署名記事が掲載されました。

スイスの有力紙『新チューリヒ新聞』の文芸欄に、早坂の署名記事が掲載されました。(2018年11月28日付け) https://musil0723.sakura.ne.jp/chopinfan/wp-content/upl […]

最近の投稿

齋藤亜都沙ピアノリサイタル(5月17日、五反田文化センター)

2023年5月19日(木)

『白塔19号』が出版されました

2023年2月15日(木)

白塔歌仙会第438回例会「寒の底しられぬ花」の巻

2023年2月15日(木)

Wilhelm Fink 社から著書が刊行されます

2023年2月14日(木)

『ハプスブルク事典』に「カカーニエン」の項を執筆

2023年2月12日(木)

「菩提樹変貌」

2023年2月12日(木)

救済幻想の快感(二期会・パルツィファル)

2022年7月18日(木)

二期会『こうもり』

2021年12月4日(木)

菊之助の鏡獅子

2021年5月14日(木)

二期会『タンホイザー』2月21日(日)

2021年3月5日(木)

カテゴリー

  • 近況など
  • ドイツ語ホームページへ
  • 論文、エッセイなど
  • オペラ・美術・音楽
  • 連句
  • その他
  • ご意見、ご感想
  • 2017年までの早坂七緒のホームページ

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年7月
  • 2021年12月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • サイトマップ
  • ご意見、ご感想など

アクセス・カウンター

  • 3623総訪問者数:
  • 0今日の訪問者数:
  • 0月別訪問者数:

Copyright © 早坂 七緒 ホームページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 2017年までの旧早坂ホームページ
  • 早坂のドイツ語HPへ
PAGE TOP