コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

不名誉教授の徘徊

カジノ、ウィーン、オペラ座舞踏会、依存症

  1. HOME
  2. カジノ、ウィーン、オペラ座舞踏会、依存症
2018年7月20日 / 最終更新日時 : 2018年7月21日 nanao hayasaka オレには分からん

カジノ法案に反対するのは誰のため?

今回は珍しいことに、与党に基本的に賛成。野党はカジノ依存症を心配しているらしい。これは「カジノ・カード」を金融機関が発行すれば済むことだ。つまり資産が一億円以上あるとか、年収が二千万円以上あるとかいう人だけカジノに入場で […]

最近の投稿

なぜ都民は都心に住めないのか。

2018年6月15日

生活保護を受給するのは国民の権利だ。

2021年1月5日

カジノ法案に反対するのは誰のため?

2018年7月20日

もしサメが人間だったら ―― 抑圧都市計画を作るだろう

2018年7月11日

抑圧都市計画は打ち出の小槌

2018年7月11日

市街化調整区域は誰のため?

2018年7月11日

平和憲法の「果実」はどこに行ったのか

2018年7月7日

駐輪場がちょっとだけ充実

2018年6月27日

なぜ日本の米は1㎏500円もするのか。

2018年6月15日

カテゴリー

  • オレには分からん
  • ちょっとだけ、いい話
  • 悲憤慷慨ー篇

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • サイトマップ
  • ご指摘、ご感想など

Count per Day

  • 942総訪問者数:
  • 0今日の訪問者数:
  • 12月別訪問者数:

Copyright © 不名誉教授の徘徊 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP